※ネタバレあり
「推しの子」が流行ってます。
アマプラみてても、ネトフリ見てても、ヤフー見てても、ツイッター眺めてても、推しの子が出てきます。
こんだけ流行ってるなら、しかたない見るか、ということで1話を見始めました。
設定がすごい
1話のネタバレです
田舎の病院の先生が、12歳くらいの少女の面倒をみています。
その子は、テレビの中のアイドル(アイ)に夢中です。
その子はやがて病気で死んでしまいます。
先生は、その子の代わりにそのアイドルを推すようになります。
その病院に、妊娠してしまったアイドルが来ます。
先生は当然びっくりします。
先生は、アイドルのストーカーに突き落とされて死んでしまいます。
アイドルが双子を産みます。
先生はアイドルの子供として生まれ変わります。(転生)
前に死んだ病気の少女も、アイドルの子供として生まれ変わります。
つまり、先生と少女が兄妹になります。(お互いは転生前の存在を知りません)
1話の最後に、同じストーカーにアイドル(アイ)が刺し殺されます。
どんな設定だよこれ。
転生モノもさらに進化しているようです。
意外とサスペンス
先生を崖から突き落としたストーカーが、アイドルを刺殺するわけですが、
事件性半端ないです。
血の描写もべっとりしてるので、血が嫌いな私はちょっと気持ち悪くなりました。
ストーカーはただの学生らしいので、どこで病院の居場所やアイドルの住居を特定したのか疑問です。
その辺がサスペンスで、急におもしろくなってきました。
アイドル(アイ)の父親が関係しているのでは?と転生した先生が考えます。
2話へのフックですね。
現時点で5話までしか出ていませんが、たぶん楽しく見れると思います。
主題歌がYoasobiのアイドル
このアニメがバズっている要因に、主題歌の存在がありますね。
Yoasobiが「アイドル」という曲を歌っています。
AyaseとIkura がのユニットです。
「夜にかける」とかで有名なあの人です。
ストリーミング再生回数が1ヶ月で1億回いったとかで盛り上がってます。
やはりアニメのヒットにはコラボが大事ですね。
有名アーティスト、有名声優、有名企業、有名アイドル
などのうまくコラボして話題になれば、一気に知名度爆発です。
ある程度まで有名になると、あとは口コミが口コミを呼び、自動的にバズります。
アニメ制作会社の作戦ががっつりハマったように見えます。
普通に絵がかわいい
設定がぶっとんでますが、すぐに慣れました。
いったん慣れてしまうと、色々なところに目が行って、普通に評価ができるのですが、よく見るとキャラの顔がかわいいですね。
アイドルが設定の肝なので、当然アイドルのアイは可愛いですが、双子の子供も顔がかわいいです。
目に星が描かれてあるのがミソですね。
中身はおっさんと女性なので、可愛くないのですが。
現代社会の問題に触れている
1話しか見ていませんが、アイドル界隈やネット社会の問題にも触れています。
アイドルのストーカーは昔からある問題ですが、
アイドルを商品やものとして扱う問題
ネットの匿名悪口問題
お金で物事が決まってしまう資本主義の問題など
意外と真面目に社会問題に触れています。
まあネットで悪口を書き込むようなやつらも、
「あーこういうヤツいるよねー」と他人事のように捉えて、自分が問題であることに気が付かないのでしょうが。
まとめ
「推しの子」の1話をレビューしました。
最初は見るのに抵抗があったアニメですが、
ただの転生モノではなくて、人間のどろどろとした部分を描いている、意外と社会派アニメのようで大人でも楽しめそうです。
さらに話題になっていきそうです。
「え?推しの子見てないの?」と言われる日も近いかもしれません。
アマプラやネトフリなどで見れるので、ぜひ1話見てみてください。
コメント